大坂なおみがセリーナウィリアムズを破って優勝した時のインタビューで「カツカレーが食べたい」というのを聞いてから、食べたくなった。
最近はカレーライス自体をほとんど食べることがなかった。
さらにそれにカツが入っているとなると重すぎる。
体調がよく空腹のときに何回か食べた。
まず食べたのがなか卯だ。
プレミアムカツカレーとかいう名前で、850円くらいした。
カレーの色が濃い茶色っぽく、牛肉が入っていて、ちょっと甘いというのか、デミグラスソースというのか、よくわからないが私が好きなカレーではなかった。
次に食べたのは松乃屋で、これは理想に近かった。ルーは黄色っぽく、とくに何の変哲もないものだが、それを求めていた。
次は日乃屋。外観はちょっとおしゃれというか高級感を感じさせたが入ってみると食券式でファストフードだった。
少し時間がかかって出てきたカレーはルーがご飯を覆いつくしていた。それが少し嫌だった。
カレーはふつう。カツは大きく厚く柔らかかったが、なんの味もなかった。
今のところ松乃屋が一番よい。