twitterでつぶやくわけにはいかないのでここに書く。
tweetがつまらない人に多い職業ナンバーワン、それは、漫画家。
何人かfollowしている漫画家がいるのだが、みんなつまらない。
以前はプログラマとかSEとかその他ITに関連する職業の人がつまらないと思っていたが、
漫画家はそれを上回る。
漫画家と似ているところがありそうな作家の人達のtweetはおもしろい。
やっぱり文章を書くのが仕事の人はさすがだな、と思う。
漫画家も創作家であり、芸術家であるとも言えるが、頭の構造というか感じ方というか、そういうものが作家とは違うようだ。
なんか、漫画家はゴチャゴチャしている。言うことも、興味の対象も、なんだかゴチャゴチャしている。
何を食べたとか、どこへ言ったとかいうときの写真も、趣味が悪いものが多い。
私は子供の頃は漫画が大好きでよく読んでいたが、今はまったく読まない。
今はオトナも漫画を読んだりアニメを見たりゲームをしたりする。
私はアニメも見ないし、ゲームもSimcityを時々するくらいだ。
プレステとかDSとかそういうゲーム機は買ったことすらない。
ケータイやiPhoneに無料で遊べるゲームを落として遊んだことはあるが、
すぐ飽きる。
どんなものにもいいものと悪いもの、低俗なものと高尚なもの、低級なものと高級なものはあるだろう。
だが、やっぱり漫画、アニメ、ゲームはくだらないものの方が圧倒的に多い。
それはやっぱり、安易だからだ。
安易なものを好む人は、つまらないでしょう?