黒島には孔雀がいた。
仲本海岸へ行く途中、草原のなかにやや大きめの鳥が見えた。
鶴くらいの大きさで、色は黒っぽい。
関東地方ではおめにかからない鳥である。
なんだろう・・・と思ったが遠くてよく見えない。
なんだか孔雀のように見えるとは思ったが孔雀なんかこんなとこにいるわけないよな・・・
だが、帰り道にすぐ近くで見たら、間違いなく孔雀であった。
羽こそ開いていなかったが。
そのときはすでにカメラを水没させていたので写真はとれなかった。
後で調べたら、どうやらどこかのホテルで飼育用に輸入した孔雀が逃げ出して野生化したらしい・・・。
その話を聞いて思ったのだが、魚をはじめとするいろんな動物も、もしかして観光客を呼ぶために仕込んでるっていうのが、あるんじゃないだろうか・・・。