帰り道を地図でたどってみる。
横浜駅前から桜木町を目指す。
その駅前で南西へむかって弘明寺あたりを通って
1号線へ戻るコースを思い描いていたが、
その手前の紅葉坂を登ってしまい、道なりに進んで1号線に戻る。
保土ヶ谷駅をすぎたあたりで、左に折れる。
井土ヶ谷駅をすぎて、大岡川を渡る鶴巻橋。
もう散っていたが川沿いに桜があって、先週あたりはさぞかしきれいだっただろう。
橋を渡ってまもなく、T字路になっているところを右折すると弘明寺駅。
上大岡駅、日野立体をすぎたあたりからほとんど記憶がないが、
最高速を記録したのはこのあたりの下り坂である。
横須賀線の踏切を渡り小袋谷を右折し、大船観音をチラリと見て東海道線も越えて
線路沿いに走り山崎跨線橋に至る。そこからはすぐ。
というわけで、往路よりも間違いなく遠回りしているので、
CATSEYEの表示はなんかの間違いであろう。
積算距離は44.1Kmになっているので、これが今日の走行距離だ。