足柄道 2 源頼光の腰掛石

少し行くと、「源頼光の腰掛石」という案内板がある。

From fairest creatures

「頼光?誰それ?」

案内板の文字はほとんど消えていて読めないのだが、

頼光とやらが座って休んだという石なんだろう、フーン・・・・

とあたりを見回してもそれらしき石などどこにもない。


どれがその腰掛石なんだよ?と、案内板のまん前に小さな石がある。

漬物石程度の石だ。

まあ、腰掛けられなくもない。

でも、さすがにこんな石じゃないだろ、ま、ちょっと座ってみるか・・・・


From fairest creatures

・・・・その座り心地のよいこと!!

石とは思えない。

そりゃ後世に語り継がれるのも納得だ。



健康

米はなるべく玄米を食べる。 調理時の油はサラダ油よりオリーブオイルやごま油を使う。 小麦粉はあまり食べない。 乳製品は控えめに。 砂糖は控えめに。 塩も控えめに。 野菜を食べる。(毎日大葉を5枚くらいむしゃむしゃたべている) 食べる量を控えめに。 ラーメンは控えめに(そもそも食べ...