自殺の原因

ある俳優が自殺した。まだ30歳だったそうだ。

あまり詳しくはないが、彼のことは知っていて、特に破天荒な風でも、苦悩がうかがわれる風でもなく、驚きはしたのだが、時間がたつにつれてなんとなく彼の持っていた空虚さみたいのものが思い出されてきた。

探しても見つからないのだが、テレビのトーク番組で、最近多い大勢でワイワイ話すものではなく、メインのゲストを一人迎えて話す番組で、彼を見たような気がした。

彼だった気がするのだが、彼ではないかもしれない。

あまり男臭さがなく、軽薄とは言わないが重厚さや渋みはなく、どちらかというとカワイイ感じである。

亡くなった人にこんなことを言うのは何だが、

その番組での彼の発言が極めてつまらなかったのだ。

確か好みの女性のタイプみたいな話だった気がする。

そして彼が言う、「タイプ」がすごくつまらないのだ。

そして彼は、自分の発言がつまらないことを察してうろたえたようなそぶりを見せた。

それを何回か繰り返した。

私はそれを見て、コイツつまんねえな、と感じて、覚えていたのである。

死んだ彼ではなかったかもしれない。


彼がどうして自殺したのかはわからない。遺書のようなものが残されていたらしいがその内容は公表されていない。

特にスキャンダルがあったわけでもない。仕事も順調だったようだ。


ツイッターなどではファンなどが「ご冥福をお祈りします」なんて言ってるけど、
私は軽々しくそんなことは言えない。

なんで死んだんだ。それがわからない。知りたい。

彼は同性愛者なのだろうか、ということを感じた。

先ほどの好みの女性のタイプについての発言がつまらなかったことからも、恋愛とか女性とかにあまり興味がないのではという感じがした。


同性愛がいいとか悪いとかの話は今はしない。

しかし、自分が普通じゃないのではないか、自分は本来あるべき存在ではないのではないか、そういうことから、自分は存在する意味はあるのか、存在価値があるのか....

というような苦悩を抱えることがあったのではないか....

などと思った。


経済的な苦労もない、人間関係の悩みもない、仕事も順調、だけど生きていてなんの喜びもない、歯を食いしばって傷だらけになっても這い上がっていくような、生きる目的や動機がない.....

そんなことだって、自殺の原因にはなりうる。


健康

米はなるべく玄米を食べる。 調理時の油はサラダ油よりオリーブオイルやごま油を使う。 小麦粉はあまり食べない。 乳製品は控えめに。 砂糖は控えめに。 塩も控えめに。 野菜を食べる。(毎日大葉を5枚くらいむしゃむしゃたべている) 食べる量を控えめに。 ラーメンは控えめに(そもそも食べ...