http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111114/223822/?rt=nocnt
このニュースについて、「twitter文化人」達が日本人は冷酷になったなどと嘆いているのを見たが、私はそうは思わない。
このアンケートがいつどこで行われどんな人が回答しているのか知らないが、
もし過去にも調査がおこなわれていたのなら、あまり現在と変わらない数字が出ていたと思う。
むしろ、昔の方が高かったのではないだろうか。
この意見は、「生活に困った人なんか私は知らない、助ける必要はない」というよりも、
「まじめに勉強して働いて生活保護など受ける必要がないように頑張るべきだ」という考えで、
外国にくらべて日本人はクソ真面目である、ということが現れているだけだと思う。
実際今の日本で、朝起きて昼間仕事してワンルームマンションにでも住んで暮らす手段などいくらでもある。
学歴とか、国際的な競争力とか、日本の経済が低迷しているとか、そんな話はごく高層の話である。
「就職難」などと言っているのは、テレビや新聞に企業名が出てくるような超有名企業に就職することを言っているだけであって、
生きていく、食べていくだけなら、いくらでも仕事はある。
まったく嘆かわしいともなんとも思わない。