経済学に対する懐疑

経済学者もしくは経済学出身者、金融業界の人間はよく「そんなのは経済学の基礎だ」というような事を言う。
経済学を知らないから失敗するとか、ダメなのだとか言って、政治家や経営者そして経済学者までもを批判する。

しかし、そんな基本的なことを知らずに経済学部を卒業できてしまい、経済や経済学を生業として生きてしまっていけるというのは、経済学の欠陥なのではないだろうか?経済学は学として成り立っていないのではないだろうか?

実際、「経済学なんて・・・」と経済学を自嘲する発言を、経済学者から聞いたことがある。

「地震学者が地震をふせげないように経済学者も不況を防げない」とか。

じゃあ黙ってろよ、と。

健康

米はなるべく玄米を食べる。 調理時の油はサラダ油よりオリーブオイルやごま油を使う。 小麦粉はあまり食べない。 乳製品は控えめに。 砂糖は控えめに。 塩も控えめに。 野菜を食べる。(毎日大葉を5枚くらいむしゃむしゃたべている) 食べる量を控えめに。 ラーメンは控えめに(そもそも食べ...