職場のビル7階にいて若いのと話をしていた。
「地震だ・・・」と誰かが言い、わたしもすぐに気づいた。
なかなかやまないなと思っていたらどんどん激しくなってきて、
誰が指示したわけでもないが皆机の下に潜り込んだ。
机の下から見上げていると、天井の蛍光灯やらパイプのようなものが大きくゆれ、
蛍光灯が消えたり、落ちたりして、ホコリだか煙だかわからないものが舞う。
私の職場は神奈川県の真ん中あたりだ。
揺れがひと段落すると、これまた誰が指示するわけでもなく、皆階段から避難を始めた。
みな驚いてはいるがニコニコして余裕があり、外でおしゃべりをしている。
しばらく待つとかなり大きい揺れが来た。
ビルが揺れているのがわかる。
1時間近く待っただろうか。
ビルに戻って片づけをしているとまた揺れた。
するとみなカバンを持って帰り支度を始めた。
4時か5時ごろだったろうか。業務終了ということになった。
電車は止まっているので社内で待機することをすすめられたが、
私はとにかく帰りたかったので、すぐに職場を後にして歩き始めた。
車が私が向かうのと反対方向だけ渋滞している。
タクシーもバスもダメなことは確認するまでもなかった。
そのまま家の方角へ向かって歩き続ける。
その間iPhoneで状況を調べ、震源や宮城の震度が7だったことや、東京もかなり揺れたことなどを知る。
宮城や福島など震源近くの状況は情報伝達手段すら壊滅して伝わらなかったことが翌日になってわかった。
歩いていると津波警報が出ていることがアナウンスされている。
道路には車の使用を控えるようにとの掲示が出ている。
バスやタクシーがときどき通る。バスは満員で、道路はだんだんどの方向も渋滞してきた。
わたしは家まで歩き通すつもりだったが、花粉症の症状がひどくてくしゃみが止まらなくなった。
そこで私は走ることにした。
以前ランニングをしていて、走っているあいだはなぜか症状が出ないことを知っていたからだ。
カバンがちょっと重くて、久しぶりに走ったこともあって30分くらいでいったん歩く。
するとまた症状が出てくる。これは家までいくしかないと意を決して再度走り出す。
結局途中でなんどか歩いたものの1時間くらい走ってみなれた家の近所に着いた。