縦走again

丹沢に行ってきた。

朝はよく晴れていて、富士が見事に見えた。

From fairest creatures

体調がいまいちで、疲労が激しかったのだがまた蛭ヶ岳まで行ってしまった。

大倉へ戻るのは無理と判断して、北へ向かって焼山から降りた。


From fairest creatures


リンドウが咲いているかと期待したのだが、

もうリンドウが咲く季節ではないようだった。

丹沢から先は殺伐とした登山だった。


焼山からの急なくだりはきつかったが、大倉よりはマシ。

バス停には3時すぎについた。

大倉より2時間くらい早い。


だが、ここからが大変。

バスが1時間後なので待ちきれず30分くらい歩く。


バスに乗ったが道が混んでいたのか時間がかかって橋本についたのが6時過ぎ。

橋本駅から町田、小田急で藤沢へ帰ったのだが駅や電車がとても混んでいた。

ひっそりとした山から降りた後だからか、乗客のおしゃべりにイライラする。


日が短くなって4時半でもう暗くなって、5時ごろには真っ暗になった。

もう大倉からのピストンは無理だ。


心配していたヒルはもういなかった。

看板には5月から11月と書いてあったが。


今回は黍殻山は無視して通り過ぎた。



健康

米はなるべく玄米を食べる。 調理時の油はサラダ油よりオリーブオイルやごま油を使う。 小麦粉はあまり食べない。 乳製品は控えめに。 砂糖は控えめに。 塩も控えめに。 野菜を食べる。(毎日大葉を5枚くらいむしゃむしゃたべている) 食べる量を控えめに。 ラーメンは控えめに(そもそも食べ...