不定愁訴

去年の夏が終わってから、体調が変だ。どこかが痛いとかだるいとか眠れないとか、そんなことはないのだが、なんか、力がみなぎらないというか、自分の体じゃないみたいというか・・・

酒は毎日飲んでるが飲みすぎという程ではない。食欲もまああるし、夜も眠れないことはない。性欲もある。体重はやや増えたけどたいしたことない。

具体的な症状をひとつあげるなら、玉袋にできた小さな赤い血豆のようなもの。そのうち一つがつぶれてかゆい。インターネットで調べたらどうやら中年になるとできるもので特に気にする事はないらしい。

ついに眉毛にも白髪が出てきた。それから額がM字に禿げてきている。手足が細くなってきた。朝晩チャリンコをこいでいるのと週末にバッティングをする以外には運動もしていない。

そうそう、花粉症。今年は久しぶりに症状が出ている。そんで、調べていてひとつ思い当たるのが口呼吸である。口をあけて呼吸をすると花粉症になりやすいらしい。花粉症の本当の原因はまだわかっていないらしい。花粉に触れても、まったく症状が出ない人もいる。肉食中心の食生活、ファストフード、密閉された部屋、排気ガスなどが関連しているらしくそれは自分にも思い当たる節があるが。

健康

米はなるべく玄米を食べる。 調理時の油はサラダ油よりオリーブオイルやごま油を使う。 小麦粉はあまり食べない。 乳製品は控えめに。 砂糖は控えめに。 塩も控えめに。 野菜を食べる。(毎日大葉を5枚くらいむしゃむしゃたべている) 食べる量を控えめに。 ラーメンは控えめに(そもそも食べ...