膝に来た

ついに膝に来た。いつか来るとは思っていたが。まあ、3ヶ月もあれば、1・2度はケガがあるものだとは覚悟していた。
経験上、ケガで練習が出来ない事のもったいなさを痛感しているので、今回は痛みを感じてすぐ練習をとめた。実際は走っている途中に来たのだが、20Km送の折り返し直後だったのでどうしてもやめたくなくて、少し屈伸等をし、ペースを落として回復したので最後まで走ってしまったら、階段を下りるときに痛む。しかし、それ以外はまったくと言っていいほど痛まない。チョウケイジンタイ炎というほど悪化はしていないはず。

ただ、今回わかったのは、自分はO脚であるということ。WEBにあったO脚に悩んでいるあるランナーの足の写真をみたら、自分とそっくりだった。膝がよく痛むのはフォームの悪さ、準備運動不足、体の堅さ、シューズの問題などだと思っていて、O脚であることが原因であるとは考えていなかった。

それを意識してストレッチをしたら、痛みが急に消えた。
外反母趾もある。ふくらはぎがよくつる。コキコキなる。特に右足首。
直したいな・・・。これらを直して、体重が60を切るくらいになったら、かなり楽にサブスリーを達成できそうな気がする。

健康

米はなるべく玄米を食べる。 調理時の油はサラダ油よりオリーブオイルやごま油を使う。 小麦粉はあまり食べない。 乳製品は控えめに。 砂糖は控えめに。 塩も控えめに。 野菜を食べる。(毎日大葉を5枚くらいむしゃむしゃたべている) 食べる量を控えめに。 ラーメンは控えめに(そもそも食べ...